上井草日記 | まちづくり上井草

上井草日記

景観デザイン支援機構主催のwebセミナーから2020/09/15 Tue

上井草日記
景観デザイン支援機構主催のwebセミナーから

8月20日、景観デザイン支援機構主催のwebセミナーで、かみいぐさ雑木みちプロジェクトに関する講演をさせて頂きました。参加者58名。

同支援機構の機関誌「景観文化」Vol.50に報告記事が掲載されるそうです。

正会員で「景観文化」編集委員・金子裕介氏(城西国際大学助教)のPBから、ご本人ご了承が頂けたので、実況画面とテキストを転載させて頂きます。

「先週の木曜日に行ったTDA(景観デザイン支援機構)のWebセミナーの簡単な報告です。
ゲストはデザイナーの千葉皓史さん。
千葉さんが関わられている杉並まちデザイン賞を受賞している上井草の街中に株立を広げていくボトムアップ型のまちづくりプロジェクトの話は大変興味深いものでした。
デザイナーの固有名のつかないような地域環境にもデザイナーがかかわっていることの素晴らしさを改めて実感しました。」

ページのTOPへ↑

2010/08 に杉並区初の
「テーマ型まちづくり協議会」
に認定されました。